SEOと視聴率2006年04月14日 00:13

SEOとはSerch Engine Optimaization サーチエンジン最適化の 略で、検索結果を上位に来るようにすることです。 方法としては、検索エンジンのロボットに気にいられるようにWebページを デザインしたり、他のサイトに登録したり、登録してもらえるようにする のが良いとされています。

数年前までは、Yahoo!がやっていたように人力で良いページを 登録していたのが良い検索エンジンでした。 私のページも登録したときは、かなりアクセスが伸びました。

しかし、最近は検索エンジンのロボットがよくなったこと、 blogの影響もあると思うのですが、人気のサイトを見たいという ユーザの意識の変化、 そして、検索結果が広告に結びつく→お金がからむようなったため、 Yahoo!でさえも、ロボットで集めた結果をメインの検索結果にするように なってしまいました。

テレビの視聴率合戦が、Webに押し寄せてきて、 特にカリスマ性があるか、 お金が無ければ検索エンジンにかかりにくくなってきています。

気がつくと、悲しいかな 広く情報を集めたられた過去の検索エンジンとは違い、 限られた情報しか集められなくなってきてしまったようです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirono.asablo.jp/blog/2006/04/10/322303/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。